世界遺産の宝庫・ジョグジャカルタおすすめ観光スポット15選

世界遺産の宝庫・ジョグジャカルタおすすめ観光スポット15選

観光地としても有名なジョグジャカルタは、ジャワ島中部にある古都です。伝統アートを支える重要な都市そして歴史と文化に富んだジョグジャカルタには、世界遺産のボロブドゥール遺跡やプランバナン寺院があります。ジョグジャカルタの魅力は、これだけではありません。クリス(短剣)、ワヤンクリッ(影絵)、バティックなどの文化があり、これらは3つとも世界無形文化遺産に登録されているんですよ!まさに世界遺産の宝庫ですね。これだけすばらしい歴史と文化があるジョグジャカルタは、インドネシアでもバリ島に次ぐ人気の観光地です。バリ島から日帰りで行けるアクセスの良さも人気の秘密。世界中の観光客を魅了する古都の旅に出かけてみませんか?

目次

世界遺産の宝庫・ジョグジャカルタおすすめ観光スポット15選

目次を閉じる

1.ボロブドゥール遺跡(世界文化遺産)

出典: pigprox / PIXTA(ピクスタ)

ジョグジャカルタと言えば、ボロブドゥール遺跡が真っ先に思い浮かぶ人も多いはず。ボロブドゥール遺跡は、世界最大級の大乗仏教遺跡です。2010年にムラピ山噴火による降灰の被害を受けましたが、今はすっかり修復されています。遺跡は、釈迦を中心とした仏教説話を表現した美しく見ごたえのあるレリーフと遺跡上層部の網目状のストゥーパ(仏塔)が見どころです。

アート好きな方にとっては1日かけても見終わらないほど大きい遺跡ですが、観光で訪れた場合は半日観光が目安です。いつ訪れても壮大な美しさを誇るボロブドゥール遺跡ですが、朝日に佇む姿はそれはそれは神秘的かつ幻想的で、一度は経験してみたいサンライズツアーもおすすめです。ジョグジャカルタに訪れたら必ず立ち寄ってほしい観光スポットです。

2.プランバナン寺院(世界文化遺産)

ジョグジャカルタの2大観光スポットと言えば、ボロブドゥール遺跡とプランバナン寺院ですね。どちらも世界文化遺産に登録されており、これらを見ようと多くの観光客が訪れます。

プランバナン寺院は、その佇みが何とも言えず美しいヒンズー教寺院群です。特に夕暮れ時のプランバナン寺院群は幻想的でいつまでも眺めていたくなるほど。点在しているヒンズー教寺院の外壁には、それぞれ見事なレリーフがあり見ごたえ抜群です!寺院の中に入って見学した後は、少し離れたところから寺院群全体を見渡して、その美しさを堪能してください。ジョグジャカルタ観光の忘れられない思い出となることでしょう。

3.マリオボロ通り

出典: commons.wikimedia.org

ジョグジャカルタに来て「観光した!」と実感できるのがマリオボロ通りです。ジョグジャカルタ市内の目抜き通りで、一日中ローカルの人々や観光客で賑わいをみせています。通りの左右にはお土産屋さんや安めのホテルが立ち並び、夜はすれ違うのも困難なくらい混み合うんですよ。その活気は一見の価値あり!ジョグジャカルタのおすすめ観光スポットです。

通りを歩いていると「ベチャ」と呼ばれる人力自転車に乗るよう声をかけられます。ベチャは観光客にとっては珍しい乗り物ですが、ジョグジャカルタでは市民の足として町のあちらこちらに見ることができるので、乗らなくても記念写真を撮る価値ありです。かわいいベチャの置物を観光土産にするのも楽しいですね!

4.タマンサリ

水の王宮・タマンサリもジョグジャカルタ観光の人気スポットです。水の王宮とも言われるタマンサリは、ジョグジャカルタ王宮(クラトン)の離宮として建立されました。これは王族の専用庭園として利用された王宮で、そこではガムラン音楽の演奏会やジャワ伝統舞踊などが演じられ余興を楽しんだそうです。

王宮の門をくぐると大きな池があります。大きな池と水の王宮のコントラストは、たいへん美しいと話題!かつては王族しか入ることができませんでしたが、現在は開放されてジョグジャカルタを代表する観光スポットとなっています。

5.ソノブドヨ博物館

出典: commons.wikimedia.org

ソノブドヨ博物館は、タマンサリからほど近い所に位置する歴史文化博物館で、ジョグジャカルタ市内観光のおすすめスポットです。ジョグジャカルタ最多の所蔵品を誇るソノブドヨ博物館は、ジャワ伝統芸能文化に関わる所蔵品のほか、ジャワ島外からの所蔵品も展示されています。特にジャワ伝統芸能のバティック、クリス、ワヤンクリッは、インドネシアの世界無形遺産になっているので必見です。博物館の入り口にある古いガムランは、お願いすれば触らせてくれるので、ガムランを叩いてみたい!と思ったら係員に気軽に声をかけてみてくださいね。

博物館は、地元学生の社会科見学とぶつからなければ比較的ゆっくりと鑑賞することができます。古都の歴史と文化を感じとることができるジョグジャカルタの観光では外せない観光スポットでしょう。

6.クラトン(スルタン宮殿)

出典: commons.wikimedia.org

ジョグジャカルタを訪れたなら必ず立ち寄ってみたい観光スポットです。クラトンとは王宮、スルタンとは君主(王)を意味しています。現在も王族が住むクラトンは、王宮の一部を博物館として開放しています。

王宮内には王宮所有の3つの博物館があります。各々それほど規模は大きくありませんが、インドネシア紙幣のモデルにもなった人の功績をたたえる博物館、王宮の家系図が見れる博物館、そして馬車が展示されている博物館となっています。ジョグジャカルタの歴史に触れられ、そしてクラトン観光で王様に会える?!チャンスがあるかも。国内外を問わず観光客の多いスポットです。

7.プラオサン寺院

プラオサン寺院は、セウ寺院から東に位置する仏教寺院です。農村にポツンと佇む寺院は、なかなか趣があります。寺院観光では、プランバナン寺院だけが飛びぬけて人気ですが、このプラオサン寺院もプランバナン寺院遺跡群の一つです。ジョグジャカルタ滞在で時間に余裕があって、遺跡が好きな方はぜひ訪れてみたいジョグジャカルタの隠れ人気観光スポットです。

プラオサン寺院を訪れると幸せになると言われています。また、子宝に恵まれるとされる寺院でもあります。一味違ったジョグジャカルタ観光の思い出に、パワーをもらいに行ってみませんか?

8.セウ寺院

出典: rocky_a / PIXTA(ピクスタ)

プランバナン寺院遺跡群でも比較的人気が高い観光スポットとされるセウ寺院は、仏教寺院です。インドネシアにある仏教寺院遺跡では、ボロブドゥール遺跡に次いで2番目に大きいので、時間に余裕があれば訪れてみたい寺院です。

セウ寺院とはジャワ語で千の寺院という意味がありますが、実際は240基ほどです。これはジョグジャカルタのロロ・ジョグランの伝説に関係しています。敷地内は広いので巡回バスかレンタルサイクルを利用すると効率よく観光できるでしょう。

ジョグジャカルタは、見どころたっぷりの歴史的寺院がたくさん!セウ寺院と合わせて観光を楽しんではいかがでしょう?

9.ブリンハルジョ市場

出典: id.wikipedia.org

見知らぬ街に観光に来たなら、その土地の市場を訪れてみるのも楽しいですよね。ジョグジャカルタにもマリオボロ通りからアクセスできるブリンハルジョ市場があります。

とにかく巨大な市場で、バティックや布類のお店から、生鮮食品、乾物、雑貨などなどありとあらゆる物が売られている店が所狭しと軒を連ねています。まさにジョグジャカルタの熱気とパワーを感じることができる伝統市場です。マリオボロ通りへ観光へ出かけた際にのぞいてみてはいかがでしょうか?

地元の人でごった返しているので、物怖じせずに市場探検をしてみましょう。値段は交渉制ですが、うまくいけば観光ついでにジョグジャカルタ土産を大量にゲットできるかもしれませんよ!

10.Kota Gede

ジョグジャカルタ南東の町はずれにあるKota Gedeは、古都ジョグジャカルタの中でも特に古い地区です。銀細工が有名な町として観光スポットになっています。古い街並みのあちらこちらにシルバー工房が備わったショップが立ち並んでいます。

ジョグジャカルタ独特のデザインもあるシルバーショップは、お土産選びにぴったりですね。観光ツアーに参加すると、Kota Gedeに立ち寄り、シルバー工房見学をすることが多いです。シルバーは、バリ島のチュルクという村も有名ですが、それぞれデザインが違うのでシルバーグッズを色々とコレクションしてみるのも楽しいですね。せっかくKota Gedeに足を延ばしたのならシルバーだけでなく、趣のある古い街並みをあてもなくのんびりと散策してみるのも観光の醍醐味と言えるでしょう。

11.Kalibiru National Park

出典: Pandora Voon

Kalibiru National Parkは、ジョグジャカルタから車で約1時間、Kulon Progo県の山頂に位置する国立公園です。日本人にはまだまだなじみが薄いですが、すでに多くの外国人観光客にはジョグジャカルタの人気観光スポットとして注目されています。

この公園の見どころは、何といっても大木にくくりつけられた撮影台での記念撮影です。撮影台に腰かけて写真を撮ると、足元から深くに絶景が広がるというとてもユニークな写真が撮れるんですよ。ジョグジャカルタからアクセスしやすいので、これからさらに人気が高まっていく観光スポットとなることでしょう。

12.ディエン高原

出典: Jimmy McIntyre

ディエン高原は、風光明媚な高原です。標高2000mに位置するディエン高原は、古くからヒンズー教の聖地であり、ジャワ島の山岳信仰の地とされてきました。 ディエン高原の見どころは、パンダワ寺院群、シキダンクレーター(硫黄泉)、湖の色が神秘的なパンチャワルナ湖、高原の茶畑、棚田などです。美しい景色に心洗われることでしょう。

ジョグジャカルタから車で約4時間ほどなので日帰り観光が可能ですが、午後から霧がかかることが多いので、早朝に出発しましょう。ディエン高原ではだいたい3時間ほどの滞在で十分に観光が楽しめますよ。ジョグジャカルタ発の日帰り観光ツアーも出ているので利用するのもいいかもしれません。1日がかりになるので、時間に十分余裕があれば足を延ばしたいジョグジャカルタの穴場観光スポットです。

13.アンバルクモプラザ

アンバルクモプラザは、ジョグジャカルタの有名ショッピングモールの一つでアンバルクモホテルに隣接しています。現地の最新ファッションの店やお土産屋さん、フードコート、スーパーマーケットなどが集まる大型ショッピングモールは、ジョグジャカルタっ子だけでなく観光客にも人気のスポットとして賑わいを見せています。

王道のジョグジャカルタ観光とは色合いが違う観光スポットですが、地元の人に混ざってモール内を散策するのも、異国の雰囲気が味わえて楽しい思い出になるでしょう。マッサージのお店も入っているので、そこで旅の疲れを落とすのも上級テクニックですね!

14.ラトゥ・ボコの丘

ラトゥ・ボコの丘には、ヒンドゥー教遺跡があります。9世紀頃に建立された宮殿の廃墟となっているので、どこか物悲しい独特な雰囲気を醸し出している遺跡です。ジョグジャカルタの東方に位置するラトゥ・ボコの丘は、その佇まいが侘しく美しいので一見の価値あり!

標高200mのラトゥ・ボコの丘から見渡す眺めも美しく、遠くにはプランバナン寺院を見ることもできます。早朝の朝霧がかかる時間帯と夕暮れの時間帯が最も美しいと言われています。ラトゥ・ボコの丘は、他の遺跡観光に比べて訪れる観光客が少ないのでゆっくりと見学できます。ジョグジャカルタの穴場的観光スポットです。さらに東へ足を延ばせば、ブンガワンソロ(ソロ川)を見ることもできますよ。

15.Jogja Bay

2015年12月にオープンしたJogja Bayはジャワ島最大のウォーターパークで、ジョグジャカルタのランドマークになりつつある新しい観光スポットです。

広い園内にはさまざまな種類のウォータースライダーがあり、終日楽しめます。特にファミリーには要チェックの観光スポットですね。寺院や遺跡、博物館観光もいいけれど「ちょっと息抜きを」という時にピッタリです。

◎まとめ

ジョグジャカルタはいったいどんな雰囲気なのかな、と思っているならば、今回ご紹介した観光スポット15選を訪れてみてください。なるほどジョグジャカルタは風情のある古都だと、感じることができることでしょう。国内外からの観光客に大人気の観光地・ジョグジャカルタで、古都の歴史と文化に触れてみませんか?

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

ジョグジャカルタでおすすめの記事

ジョグジャカルタのアクセスランキング