名称:Neuer Dom
住所:Hafnerstraße 3, 4020 Linz
公式・関連サイトURL:http://www.linz.at/tourismus/7557.asp
オーストリア第三の都市リンツと聞いて、何を思い浮かべますか?町の名を冠する有名チョコレート会社を思い浮かべる人や、モーツァルトのリンツ交響曲を思い出す人、世界最古のケーキとされるリンツァートルテ発祥の地なんて答える人もいるでしょう。
日本からは遠いような身近なような不思議な距離感のリンツ。いつかは行きたい!と憧れている人も多いのではないでしょうか。今回はそんなリンツのおすすめ観光スポットを一挙に紹介。リンツへの旅行が決まっている人も、将来行きたいなあと漠然と思っている人も、ここであらかじめリンツで行くべき場所を押さえておきましょう!
目次
文化都市リンツを味わい尽くせ!歴史と芸術をめぐる観光スポット15選
目次を閉じる
1.新大聖堂

リンツのもっとも有名な観光スポットの1つが、1855年に建設された「新大聖堂」です。リンツ旧市街の南西部にあり、リンツに数ある教会の中でも最も大きく洗練された建築美を誇ります。
この新大聖堂で見るべきは、何といっても壮大な聖堂内のステンドグラス。リンツの町の歴史を描いたそのステンドグラスの数々は、「リンツ窓」と呼ばれています。ちなみにこの聖堂、高さが134mあるのですが、ウィーンのシュテファン大聖堂を超えそうになったことから建設途中にクレームが付き、高さを抑えて建設されたといういわくつきなのだとか。
美しく神聖な様子の聖堂は、クリスチャンでなくとも心洗われます。リフレッシュしてリンツ観光を満喫するためにも、ぜひ新大聖堂を訪れてみましょう。
2.旧大聖堂(Alter Dom)

続いて紹介するのは、新大聖堂と対を成す「旧大聖堂」です。正式名称は「聖イグナティウス教会」で、1678年にバロック様式で建造されたイエズス会の教会です。空に向かって並んでそびえる2つの塔が印象的なこの教会は、19世紀の著名な作曲家ブルックナーが、1855年~68年までの期間オルガニストをつとめたことで有名です。
新旧2つの大聖堂に簡単にアクセスできるリンツ。両者を比べながら、リンツの歴史に思いをはせてみるのもおすすめです。美しい教会の数々は、リンツ観光のスポットとして外せませんよ。
名称:Alter Dom
住所:Dom Gasse 3, Linz
公式・関連サイトURL:http://www.linz.at/Tourismus/7590.asp