国道九四フェリーとは(会社・フェリーの特徴)

  1. 四国~九州間を最短で結ぶ国道九四フェリー
    国道九四フェリー株式会社は、九州大分県佐賀関と四国愛媛県三崎を結ぶフェリー航路を運営している会社です。1968年の設立以降、九州と四国を経済的・文化的に繋ぐ役割を担いながら多くの人々に利用されてきました。三崎-佐賀関航路は距離にして31km、所要時間約70分と、九州~四国間の航路の中で最も短いのが特徴。長すぎないほどよい時間の快適な船旅を楽しみたい方、車での移動距離を短縮したい方にとっても嬉しいポイントです。
  2. 1日16便、スケジュールに合わせて船旅を楽しむ
    国道九四フェリーは、臨時ダイヤ・ドックダイヤを除き1日16便を運航しています。四国行きの場合、通常ダイヤでは6:00~22:00、冬ダイヤでは7:00~23:00までほぼ一時間刻みで乗船可能。旅やスケジュールに合わせて自由に予約を入れられるという利点があります。価格もリーズナブルなので、船旅を手軽に楽しめるスポットとしても人気を集めていますよ。船内には売店や座席のほか、展望コーナーやデッキにも出られるので、70分があっという間に感じられるかもしれません。
  3. 清潔感のある船内でゆったり快適
    国道九四フェリーでは遊なぎ、速なみ、遥かぜという3つの船舶を使用しています。いずれも比較的新しいフェリーで、内部も清潔感があり快適に過ごすことができますよ。このうち遊なぎは就航が平成26年という最も新しい船舶であり、ゆったりソファーの備え付けられたグループ席や、展望カウンター・個室など様々なお部屋が利用可能。(個室や展望席は追加料金が必要となります)船内のようすや、どの時間帯にどの船が出ているかは公式ホームページで公開されています。
  4. 港周辺のグルメやお土産店も一緒に堪能
    佐田岬半島や雄大な海原を望む国道九四フェリーは、乗り場のすぐそばにあるグルメスポットやお土産店も充実。佐賀関港にある食堂・売店「うみねこ」では名物くろめうどんやとり天定食といった食事や、関アジ・関サバをはじめとする大分特産のお土産物が揃っています。三崎港でも食事処、土産屋などがフェリー乗り場のすぐそばに並んでいて見どころ満載。愛媛と大分の特産を豊富に取り扱っているので、フェリーの待ち時間も楽しく過ごせますね。
  5. 公式アプリでさらに楽しくなる要素が盛り沢山
    国道九四フェリーでは「国道九四フェリー おもしろ船旅」という公式アプリを無料で配信しています。iPhone、androidいずれもダウンロード可能。アプリでは、船内で盛り上がれるおもしろ写真撮影やフェリーの運航状況、GPSを利用した隠れスポットの発見など今までにないフェリーの楽しみ方が満載です。船内に隠されたマークを探して探検するなど、お子様も満足できる演出がそろっているので家族連れの方にも最適。

国道九四フェリーの乗船までの流れについて

必要な物の準備 必要な物の準備
港へ向かう 港へ向かう

乗船に必要なもの

〈当日必要な持ち物〉
・乗船券引換証を印刷したもの
・車検証(車両乗船の方のみ)
・各種割引をご利用の際は証明書

■三崎港へのアクセス
・高速道路は伊予ICもしくは大洲ICが最寄り降口。
・電車の場合、八幡浜駅からバスかタクシーが利用可能。バスなら三崎バス停下車で徒歩約3分。
■佐賀関港へのアクセス
・高速利用の場合、東九州自動車道 宮河内ICもしくは臼杵ICで降ります。
・最寄り駅は幸崎駅もしくは臼杵駅。幸崎駅から佐賀関方面行きバス約20分、「古宮」下車で徒歩約3分。臼杵駅から下浦・佐賀関行き約50分、佐賀関バス停より徒歩約10分です。

上記が必要になります。当日忘れずにご持参ください。

カウンター受付 カウンター受付
乗船 乗船
車での乗船時に係員不在の場合、トラック、バスは大型・中型レーン、乗用車は乗用レーン、バイクは二輪車レーンに停車させてください。停車後に受付にて簡単な手続きがありますが、その際に車検証の提示が必要なのでお忘れなく。船内では船員指定の位置に駐車となるので、誘導に従ってください。車のない方は乗船時に係員に乗船券引換証の印刷を提示します。各種割引が適用される方は、その証明証も合わせてお持ちください。

注意事項
・小型ペットはキャリーに入れた上でイス席および展望デッキに同乗可能。中型犬以上はご自身の車内での管理となります。
・車の大きさや到着順により、予約番号順とは異なる順番での乗船になる場合もあります。
・船内で車を駐車する際、サイドブレーキをしっかりかけてください。

国道九四フェリーの受託手荷物・船内持込みについて

車両

国道九四フェリーの車両航送運賃は運転者の一般席運賃が含まれた金額で、車の長さにより料金が異なります。車高は3.8mが上限のため、必ず申し込み前に車検証をご確認ください。なお、幅2.5mを超える車両は別途割増運賃になってしまいますのでご注意。サイドカーや三輪車(一部除く)の積み込みも可能で、料金は3m未満の乗用車として扱われます。

車両
大きさ 高さ3.8mまで
重さ 規定なし
個数 1人1台
二輪車

国道九四フェリーでは追加料金を支払うことで二輪車を載せられます。運賃は自転車・その他の軽車両、原動機付自転車、自動二輪車750cc未満、自動二輪車750cc以上に分けられます。こちらは自動車と違い一般席運賃は含まれませんので、別途運賃がかかります。船舶あたりの最大積載数は8台で、この内5台分は事前予約が可能。(残り3台は当日の先着順となります)二輪車のご予約に関しては電話予約のみとなりますのでご注意ください。最大積載数が少な目のため、自転車・バイクを載せる方は予め確認の上申し込みましょう。

二輪車
大きさ バイク750cc以上
重さ 規定なし
個数 規定なし
手荷物・小荷物

自分では積み下ろしができない受託手荷物をご利用の場合は、手荷物・小荷物としての運賃がかかります。また、小荷物は10kgごとに料金が設定されており、重量は最大30kgまでとされているため、積み込む前に荷物の重さをチェックしておきましょう。また、ペットは大小、種類、ケージの有無にかかわらず客室内に持ち込むことは出来ません。ペットを同乗させる場合は車内に残した状態で出発することになるので、車をお持ちの方に限ります。

手荷物・小荷物
大きさ 規定なし
重さ 最大30kg
個数 3個

国道九四フェリーの船舶について

遊なぎ
遊なぎ

夕方の穏やかな波をイメージして生まれたという遊なぎ。2016年に就航した、国道九四フェリーの中で現在最も新しいフェリーです。船内空間のアクセントとして竹細工や青石を取り入れ、涼しげで開放感のある雰囲気が魅力的。船内はバリアフリー化されていて、車椅子対応エレベーターや多目的トイレなどの設備が充実しています。

遊なぎ 詳細ページへ
総トン数 航海速力 全長 旅客定員 車載搭載数
998トン 16ノット 78.52m 292名 51台
速なみ
速なみ

速なみは現在国道九四フェリーが運航するフェリーの中で2番目に新しいフェリーです。もともとはシャトル豊予の名称で2012年に就航され、2016年に速なみと改名されました。船内は間接照明や内装デザインに工夫を凝らしたシックで落ち着きのある印象で、バリアフリーも完備。売店、自動販売機、授乳室、展望ラウンジといった設備も清潔に利用できます。

速なみ 詳細ページへ
総トン数 航海速力 全長 旅客定員 車載搭載数
995トン 16ノット 78.5m 292名 48台
遥かぜ
遥かぜ

遥かぜは2001年に就航を開始した、ブルーとイエローのカラーリングが印象的なフェリーです。2016年までは「ニュー豊予3」という名称で親しまれてきましたが、遊なぎの就航に伴って遥かぜという名称に改名されました。靴をぬいでごろりと横になれるスペースや大きな窓は開放感があり、お子様連れやご家族でも安心して乗船できます。船内には売店や自動販売機、授乳室も完備。

遥かぜ 詳細ページへ
総トン数 航海速力 全長 旅客定員 車載搭載数
697トン 16ノット 70m 292名 41台
国道九四フェリーの船内客室について
個室(速なみ)

速なみには一室のみですが個室が用意されており、一般席に追加料金を支払うことで利用できます。室内はテレビとエアコンが設置されていて、ふかふかのクッションや枕が備え付けられていますよ。プライベートが確保されているので、人目を気にせず70分間ゆっくりくつろげます。ぐっすり安眠したいドライバーの方、家族連れの方にも人気のお部屋です。

この部屋がある船:
個室(速なみ)
展望席(速なみ)

展望席は船首を前にした「速なみ」内で最も眺めの良い席です。椅子はすべてリクライニングシートで、テーブル付きのところもあるのでグループ旅行などにもぴったり。大人の場合一般料金に追加料金を支払うだけで利用できるので、フェリーからの眺望を重視する方、落ち着いた雰囲気のスペースでくつろぎたい方は是非一度お試しください。

この部屋がある船:
展望席(速なみ)
一般席(速なみ)

フェリーの利用に慣れている方、リーズナブルを求める方におすすめなのが追加料金なしの一般席。一般客席は1Fと2F後方に位置し、1F前方が椅子席、後方がごろりと横になれるカーペットスペースになっています。1F前方の椅子席は両端にしか窓がないので、外の景色を眺めたい方は2Fへ上がりましょう。2F後方は広々と開放感のある大窓に囲まれていて、白い革張り風ソファーがホテルのラウンジのように並んでいます。

この部屋がある船:
一般席(速なみ)
個室(遥かぜ)

遊なぎ、速なみと同じく追加料金を支払うことで利用できる個室。追加料金は大人、小人関係なく一律なので注意しましょう。個室には6名まで入室することができるので、家族や小グループでの旅行に最適です。角に配置されたベンチソファーと机があるので、歓談やちょっとしたゲーム、もちろんひと休みするためにも活用できますよ。

この部屋がある船:
個室(遥かぜ)
展望席(遥かぜ)

海を一望できる展望席は、こちらも追加料金を支払うことで利用でき、高級感あふれるリクライニングシートがあります。展望も前方が良く見える配置で、船上からの眺めは抜群です。70分の船旅をほんの少し贅沢に彩りたい方にはぴったり。もちろん一般席エリアや展望ラウンジ、その他船内の設備もしっかり堪能できます。

この部屋がある船:
展望席(遥かぜ)
一般席(遥かぜ)

オーソドックスな椅子席に加え、テーブルつきのソファー席や、靴をぬいで上がれるカーペットスペースも広々と確保。リーズナブルな価格でフェリーに乗ってみたい方や、なるべくお金をかけずに移動したい方にオススメです。展望ラウンジにもテーブルがあるので、初めて乗船される方は船内を見て回るだけでも楽しめるはずですよ。

この部屋がある船:
一般席(遥かぜ)
展望席(遊なぎ)

2Fからおしゃれな階段をのぼり、3Fにあるのが展望席。個室に隣接するような形で設置された展望席は、船首からの眺めを楽しめる眺望抜群の上級船室です。利用するには一般席に加え追加料金がかかりますが、さほど高額ではないので気軽にグレードアップできますね。旅のひとときに、くつろぎと思い出をプラスしたい方におすすめ。

この部屋がある船:
展望席(遊なぎ)
個室(遊なぎ)

遊なぎ内にひとつだけ設置された個室席を貸切状態で利用することができます。家族水入らずで過ごしたい方、周りの目を気にせずくつろぎたい方は必見。定員は6名様までで、一般席運賃に加え個室利用料がかかります。従来のフェリーのイメージを覆すホテルのような内装で、ちょっとしたVIP気分を味わえますよ。特別な思い出を作りたい方は是非利用してみてはいかがでしょうか。

この部屋がある船:
個室(遊なぎ)
一般席(遊なぎ)

追加料金なしで乗ることができる一般席。しかし遊なぎの一般席は、一般席とは思えないほどキレイで洗練されています。カフェのような展望カウンターにはコンセントが完備され、充電も自由。2F、3F部分に設置された椅子席は、椅子同士がほどよい間隔で並んでいるので狭苦しさを感じさせません。他にもソファー席や横になれるカーペット席など、思わず船内を冒険したくなるおしゃれな空間でいっぱいですよ。

この部屋がある船:
一般席(遊なぎ)
国道九四フェリーの船内パブリックスペースについて
売店
売店

売店では通常の飲料、スナック菓子はもちろん、地元の名産品が多数並んでいます。帰りのフェリーの際、買い忘れてしまったお土産もこちらで買うことができるので安心ですね。

自動販売機
自動販売機

国道九四フェリーの船内には自動販売機が備え付けられています。売店が混んでいたり、急いでいて飲み物を素早く買いたかったりする時にはありがたいですね。中には食べ物を扱う自動販売機もあります。

シャワー室
シャワー室

フェリー遊なぎにはシャワー室が設備されています。元々は長距離トラックの運転手の方向きのサービスですが、誰でも気軽に使うことができるので大変便利ですね。

ベビールーム
ベビールーム

ベビールームでは赤ちゃんのおむつ替えや授乳ができます。室内は清潔に保たれているので、フェリー船内でも安心して赤ちゃんのお世話ができますよ。

トイレ
トイレ

国道九四フェリーのすべてのフェリーでトイレが用意されています。また、中には多目的トイレが用意されているフェリーもあるので、渡航前に確認して快適にフェリーを利用しましょう。

展望デッキ
展望デッキ

展望デッキでは無数の島々が浮かぶ、瀬戸内海の豊かな自然を臨むことができます。2階や3階の展望デッキから優雅なフェリー旅を楽しみましょう。

喫煙スペース
喫煙スペース

屋外の喫煙スペースは船内に入り込むことなく、健康的なフェリー旅を可能にしています。喫煙者の立場からも、潮風を浴びながら至福のひとときを味わうことができるでしょう。

国道九四フェリーの船内サービスについて

車いすにも対応できるバリアフリー設計

国道九四ふぇりーが運航する3つの船舶には、それぞれに車いす専用のエレベーターが備わっています。特に速なみは公益財団法人交通エコロジーモビリティ財団より助成を受け、バリアフリー設備が造られました。エレベーターを利用する場合は事前連絡が必要ですので注意しましょう。

売店や自動販売機、ベビールームも完備

国道九四フェリーでは船内に売店が完備されており、ちょっとした軽食やお土産物が売られています。また、お子様連れに嬉しいのがベビールームを利用できること。搾乳室やおむつかえスペースがきちんと用意されているので、小さいお子様の場合でも安心して乗ることができます。

絶景の展望ラウンジでくつろぐ

フェリー内の展望ラウンジへは一般席の場合でも行くことができます。海風を直接受けながら眺望を楽しむのは船旅でしか味わえない喜び。特に、70分というほどよい短さの乗船時間である国道九四フェリーは手軽に利用できるという点も魅力的ですね。

一般席から個室まで幅広いニーズに対応

国道九四フェリーは全フェリーで眺望良好の展望席を用意しているほか、速なみと遊なぎでは個室も確保しています。個室は一つのフェリーに一部屋なので、利用したい場合はなるべく早めの予約がおすすめ。プライベートの確保された個室なら、周りを気にせずまったりできますね。

国道九四フェリーのターミナル

国道九四フェリー 三崎ターミナル
国道九四フェリー 三崎ターミナル

四国の愛媛県、佐田岬半島のほぼ先端に位置する国道九四フェリー 三崎ターミナル。発着するフェリーは大分県佐賀関までの道を結んでおり、観光だけでなく日常生活や仕事での行き来など、四国からの重要な移動手段の1つとなっています。建物はシンプルな造りながら、見晴らしが良いため解放感は抜群。国道九四フェリー 三崎ターミナル内は各駐車場が完備されており、利便性も高くなっています。天気の良い日は遠くに九州を臨む事もでき、乗船する前から気分が高揚してしまうターミナルです。

住所 愛媛県西宇和郡伊方町三崎1700-2
電話番号 0894-54-0173
特徴
  • 年中無休
  • 休憩スペース
  • 連絡バス
国道九四フェリー 三崎ターミナルの詳細ページへ
国道九四フェリー 佐賀関ターミナル
国道九四フェリー 佐賀関ターミナル

国道九四フェリー 佐賀関ターミナルは国道197号線の始点に位置するフェリーターミナル。近くには国道217号線や、2つの国道を含む愛媛街道と言った道路に接続しています。ターミナルの建物は切符売り場に事務所兼待合室、併設されたレストランとシンプルな構成。裏手には駐車場もあるので、人のみの乗船も可能です。併設されたレストランでは、食事はもちろんお土産の購入も可能。旅行前の腹ごしらえをすることも、旅行中の軽食を買うこともできるので、しっかりと準備をしましょう。

住所 大分県大分市佐賀関750
電話番号 097-575-1020
特徴
  • 年中無休
  • 休憩スペース
  • お食事
  • お土産
  • 連絡バス
国道九四フェリー 佐賀関ターミナルの詳細ページへ

国道九四フェリー 利用者の口コミ・評判

20代前半 女性 三崎港→佐賀関港 遊なぎ 20代前半 女性 三崎港佐賀関港 遊なぎ

愛媛側から往復で利用しました。平日の夜だったためかそれほど人も多くなくて、貸切り気分でのんびりできました。乗船時間が70分ほどということですが、座席でおやつを食べたり展望ラウンジに出て景色を眺めているとあっという間に感じました。私は乗り物酔いしやすいタイプなのですが、波が穏やかだったせいか、乗っている時間が短かったせいかまったくといっていいほど酔わなかったです。フェリーに乗ったのは初めてだったのですが、船内がこんなにキレイでおしゃれだというのも驚きですし、こんなに料金が安いのもびっくりでした。行きの船もキレイだったのですが、帰りの船のほうがさらにキレイだったので、次また利用するときは船を問い合わせてから予約しようかと思っています。ただの移動手段じゃなくて、楽しい気分で船旅ができたので良かったです。


20代後半 男性 佐賀関港→三崎港  遥かぜ 20代後半 男性 佐賀関港三崎港  遥かぜ

一日16便あるのですぐ乗れるのがありがたいです。車付きで乗船して、一時間ちょっと。トラックや車のドライバーがかなり利用しているようで、それらしき方をあちこちで見かけました。時間的には仮眠をとるのにちょうどいいし、金額的にもそこそこコスパがいいです。色々見て回りましたが、最終的に靴をぬいで横になれる座席が一番楽に過ごせました。売店は土産系とお菓子がメインで、主食にできそうなものはあまりありませんでした。ちょうど混雑している時期だったようで、結構話し声やお菓子のにおいがあります。私は気になりませんでしたが、仮眠を取りたい人で気になる人は展望席や個室を利用する方がいいかもしれません。一般席でもじゅうぶん綺麗なので、おそらく展望席や個室はさらに快適かと思われます。ちなみに、バイクや自転車などは載せられる台数が少ないので事前予約するのをおすすめします。


30代後半 男性 三崎港→佐賀関港  速なみ 30代後半 男性 三崎港佐賀関港  速なみ

家族旅行で利用しました。旅の思い出になればと展望席を予約しましたが正解でした。プラス300円でこれだけ快適なら充分元が取れます。席はかなり清潔でテーブルもついており、眺めも抜群でした。一般席に比べて人が少なかったので静かでゆったり過ごせた感じがします。天候にも恵まれ、穏やかな船旅になりました。予約していた時間よりかなり早く着いてしまったのですが、港の周りにぶらぶら見て回れるお店があったので良いひまつぶしになりました。デメリットとしては、車持ちの人以外が利用しようとすると交通手段が限られます。車がある人ならいいと思いますが…。ただ手軽な料金と時間でフェリーに乗れるのはあまりないので、子供連れの方におすすめしたいですね。子供はすぐ飽きるので、70分というちょうどいい乗船時間なら一番喜んでくれると思いますよ。


50代後半 女性 三崎港→佐賀関港 遊なぎ 50代後半 女性 三崎港佐賀関港 遊なぎ

「遊なぎ」に乗ってみたくて三崎から乗船しました。車ありでGW中に乗りましたが、予約しないで行ったらかなり混雑していてギリギリの乗船でした。ローカルなので予約がなくても乗れると思いがちですが、確実に乗りたいなら予約しておくのをおすすめします。駐車場の近くにスタッフがいて、予約客とそうではない客を分けていました。遊なぎは想像通りとっても綺麗でおしゃれな船内です。専用アプリも用意してあって、フレームつきで写真がとれます。GPSを使うと周辺の観光スポットをリアルタイムで教えてくれて、あっというまの一時間でした。乗船時間は一時間ちょっとですが、下船手続きに15分程度かかりますので、利用される際は考慮された方が宜しいかと思います。遊なぎには個室もあるらしいので、また次に乗る時はぜひそちらも利用したいです。


国道九四フェリーのよくある質問について

座席を指定することはできますか?

展望室と個室を選択していただくことはできますが、一般席の指定は承っておりません。いくつかのタイプの座席がありますが、乗船時に空いているところから、適当な場所を選んで座っていただけます。

一般席にも窓はありますか?

はい、一般席にも景色を堪能できる窓がございます。展望席では座席に座っていただくと正面が大きな窓になるように座席が置かれていますが、一般席スペースでは側面に窓があります。

待ち時間を過ごせる場所はありますか?

フェリー乗り場に売店と食堂があり、出航までの時間をお土産購入などの時間にあてられます。売店では、お土産ものやおやつ、特産品を販売、食堂では、地元でとれた食材で作った料理を提供しています。

売店で雑誌は買えますか?

はい、観光雑誌など数種類の雑誌を売店で取り扱っています。お好みの雑誌を読みながら、船旅の時間をおたのしみください。売店では雑誌以外に飲み物や軽食などもご用意しているので、よろしければお立ち寄りください。