1. トップ
  2. アフリカ
  3. 南アフリカ
  4. イーストロンドン

イーストロンドンの概要

イーストロンドン

画像の出典元: shutterstock

人口

都市コード

-

ELS

人気の航空会社

飛行時間

19~21時間

イーストロンドンまでは飛行機でおよそ19~21時間で行くことができます。イーストロンドンの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてイーストロンドン旅行を有意義に楽しみましょう。

イーストロンドン行き航空券の最安値を比較

羽田空港発

イーストロンドン(ELS)

成田空港発

イーストロンドン(ELS)

関西国際空港発

イーストロンドン(ELS)

シーラカンスが発見されたアフリカの「イーストロンドン」

南アフリカ共和国のほぼ南東隅に位置するイーストロンドンは、バッファロー川の河口に広がる港の街です。南アフリカ有数の輸出港として発展しましたが、1938年にイーストロンドン南方のカルムナ川沖合で現生のシーラカンスが発見されたことで、太古の自然の残る地域としても有名になりました。海岸線にはイーストロンドンコースト自然保護区が連なり、市内からは多くの観光ツアーが実施されています。街の北のナフーン川河口にはビーチもあり、見渡す限りのインド洋を楽しめる南アフリカの隠れた保養地でもあります。お時間にそこまで余裕のない方には、動物園や博物館もあるのでおススメですよ。

イーストロンドンの歴史

1836年にイギリスによってグラモーガン要塞が建設されたのが始まりとされています。1848年にイギリス陸軍士官ハリー・スミスによってイーストロンドンと名付けられ、1850年代から入植による都市化が進み、羊毛や革製品工業で発展しました。2000年にはキングウィリアムズタウンやビショといった周辺都市と合併し、行政区分としてはバッファローシティと呼ばれるようになりました。

イーストロンドンの経済

インド洋に面したイーストロンドンは、港湾施設が発達しているため輸出を目的とした工業がさかんです。もともとは羊毛や革製品が主流産品でしたが、現在ではドイツの自動車企業ダイムラー社の工場があることで知られています。ここではメルセデス・ベンツ・Cクラスが製造され、日本やイギリス、アメリカなど世界中へ向けて輸出されています。

イーストロンドン行きの格安航空券について

日本からイーストロンドン空港への直行便はありません。南アフリカ最大の都市ヨハネルブルグを経由するのが一般的なルートとなります。成田空港や関西国際空港、中部国際空港からは、中国国際航空を利用して北京経由で南アフリカへ向かうプランが最もリーズナブルな格安航空券です。新千歳空港や福岡空港からも、キャセイパシフィック航空による香港経由で同じく2回乗り継ぐ格安航空券がございます。

イーストロンドンの気候について

イーストロンドンはインド洋に面し、年間を通じて穏やかな気候です。冬場にあたる5月から9月の平均最低気温は10度前後、夏場にあたる10月から4月の平均最高気温も25度程度と比較的過ごしやすいのが特徴です。降水量は3月と10月にやや多くなりますが、それでも日本よりはずっと少ないので一年中観光のハイシーズンといっても良いでしょう。

イーストロンドンの主な交通手段

イーストロンドン空港から市内へは、民間のシャトルバスかタクシーを利用するしかありません。前者については、予約が必要なので注意してください。ターミナル内にはレンタカーが6店舗あるので、免許をお持ちの方は十分選択肢に入るでしょう。やや細長いイーストロンドンの市内移動には、時間さえ合えば鉄道も有効な手段となりますが、近距離であればタクシーを利用した方が便利でしょう。

イーストロンドン旅行 よくあるFAQ

南アフリカ航空では何キロまで荷物を無料で預けることができますか?


国際線ではエコノミークラスは重量が23kgを越えない手荷物1個、ビジネスクラスは重量が32kgを越えない手荷物2個までとなっています。

南アフリカ航空ではスポーツ用品を預けることができますか?


三辺の和 が200cm未満、重量が23kg未満のスポーツ用品は無料で預けることができます。カヌー、ウィンドサーフィン、ハンググライダー、カヤック等、長さが200cmを越えるスポーツ用品は貨物扱いとなり、貨物料金が適用されます。

南アフリカ航空ではベビーカーを預けることができますか?


座席を必要としない幼児については、23kgまでの手荷物1個と折りたたみ可能なベビーカー、バギーあるいはチャイルドシート1台をお預かりいたします。