1. トップ
  2. 中東
  3. アラブ首長国連邦
  4. アブダビ

アブダビの概要

アブダビ

画像の出典元: iStock

人口

都市コード

-

AUH

人気の航空会社

飛行時間

11~14時間

アブダビまでは飛行機でおよそ11~14時間で行くことができます。アブダビの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてアブダビ旅行を有意義に楽しみましょう。

アブダビ行き航空券の最安値を比較

新千歳空港発

アブダビ(AUH)

羽田空港発

アブダビ(AUH)

成田空港発

アブダビ(AUH)

中部国際空港発

アブダビ(AUH)

大阪国際空港(伊丹)発

アブダビ(AUH)

関西国際空港発

アブダビ(AUH)

神戸空港発

アブダビ(AUH)

福岡空港発

アブダビ(AUH)

発展し続ける、砂漠のオアシス「アブダビ」

アラブ首長国連邦の首都、アブダビ。アラビア湾に面した半島にあり、連邦を構成する7つの首長国のひとつです。アラビアンナイトの世界に出てくるかのような壮麗なアラブ建築や広がる大自然など、見どころが多くあるアブダビは、近年注目を集めています。中でも人気なのが、アラブ世界で最も美しいともいわれるシェイク・ザィード・グランドモスク。真っ白に輝く巨大なモスクは見る人を圧倒することでしょう。金色の繊細な装飾が施された建物の中も必見です。他にも、ラクダレースが行われる広大な砂漠や、7つ星ホテルにも登録された絢爛豪華なエミレーツ・パレスなど魅力的なスポットがたくさんあります。

アブダビの歴史

かつてアラブ地方には遊牧民や漁民が生活していた言われています。現在のアブダビの基礎が出来たのは18世紀。アラビア半島から移動してきたアル・ナヒヤーン家が首長国として建設しました。その後、アブダビはイギリスの支配下に置かれます。当時はナツメヤシの栽培や漁業などの産業しかなかった貧しい国でした。しかし、1985年にこの地で石油が発見されてからは一転します。石油を輸出することで得たお金によって繁栄し、イギリスからも独立を果たしました。そしてアブダビとドバイの合意によって形成された国が、現在のアラブ首長国連邦です。

アブダビの経済

アブダビを含むアラブ首長国連邦の経済は、地中に豊富に埋もれている石油資源や天然ガスにより支えられています。この地で石油が発見されて以降、オイルマネーをもとに活発に対外投資を行い、発展してきました。しかし、近年ではモノカルチャー経済から脱却するため、製造業などに力を入れ始めています。また、近年は観光地として注目を集めているため、サービス業も盛んです。

アブダビ行きの格安航空券について

東京からアブダビ国際空港へ直行便が就航しています。アラブ首長国連邦の航空会社である、エティハド航空やエミレーツ航空を利用して行くのが一般的です。特に、エミレーツ航空は比較的低価格で利用できるためオススメ。12時間ほどでアブダビに到着します。また、アラブでも有名な観光地であるドバイからアブダビまで車で1時間ほどでつくため、まずドバイの空港に向かってからタクシー等で移動することも可能です。

アブダビの気候について

アラブ地方は年間を通して降水量が少なく、晴れた日が続きます。比較的過ごしやすい気候となる、冬から5月頃までが旅行のベストシーズン。6月から9月は湿度も高く、最高平均気温も30度を上回ります。時には50度以上になることもあるので、熱中症にはくれぐれも気をつけましょう。また、この時期は砂嵐も発生しますので注意が必要です。しかし、屋内はクーラーが効いていることが多いため、羽織るものを持って行くと良いかもしれません。

アブダビの主な交通手段

アブダビの主な交通手段

画像の出典元: ja.wikipedia.org

アブダビの主要な交通手段は、バスとタクシーです。24時間運行しているバスは、安くて便利。特に、「ビッグ・バス」は観光目的で来た方におすすめです。シェイク・ザイード・モスクを含めた計17箇所の観光名所を巡ります。また、タクシーは市内をかなりの台数が走っているため、すぐに利用することができるでしょう。値段も日本の3分の1ほどなので、気軽にご利用いただけます。

アブダビ旅行 よくあるFAQ

Q:アブダビに空港がいくつありますか?


A:都市の近郊に「アブダビ国際空港」があります。

Q:アブダビの治安は?気を付けた方がいいことは?


A:アブダビの治安は比較的安定。ただし軽犯罪は警戒しましょう。ほかにも指定場所以外の飲酒が違法になるなど、現地の風習には注意が必要です。

Q:アブダビへの直行便がありますか?


A:成田、名古屋、大阪などから直行便が出ています。

Q:アブダビへはどのような航空会社が運航していますか?


A:主にアラブの航空会社、エティハド航空が運航。ほかにもエールフランス航空やエーゲ航空などヨーロッパ各国や近隣国からの便も就航しています。

Q:アブダビの街中にはフリーWiFiスポットが設置されていますか?


A:空港やホテルなど、街中のさまざまなところにフリーWi‐Fiスポットが設置されています。

他の旅行オプション