1. トップ
  2. アフリカ
  3. コートジボワール
  4. アビジャン

アビジャンの概要

アビジャン

画像の出典元: shutterstock

人口

都市コード

-

ABJ

人気の航空会社

飛行時間

22~24時間

アビジャンまでは飛行機でおよそ22~24時間で行くことができます。アビジャンの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてアビジャン旅行を有意義に楽しみましょう。

アビジャン行き航空券の最安値を比較

新千歳空港発

アビジャン(ABJ)

羽田空港発

アビジャン(ABJ)

成田空港発

アビジャン(ABJ)

中部国際空港発

アビジャン(ABJ)

大阪国際空港(伊丹)発

アビジャン(ABJ)

関西国際空港発

アビジャン(ABJ)

福岡空港発

アビジャン(ABJ)

経済の中心、首都に劣らぬ近代都市「アビジャン」

コートジボワールの南東部に位置する港湾都市アビジャン。緑豊かな中に高層ビルが立ち並び、人口は約380万人に及びます。1985年に完成したサン・ポール大聖堂は、ハイテクノロジーで近未来的なアビジャンを象徴する建造物。イタリア人の建築家による大規模で斬新なデザインが特徴です。また、経済力のシンボルともいえるプラトー地区には、高層ビルと企業の本社が集中し、大学や美術館などの教育文化施設もあります。アビジャンはコートジボワールだけではなく、西アフリカの経済を牽引していく都市として発展を続けています。

アビジャンの歴史

アビジャンには元々エブリエ族が暮らしていましたが、フランス人が先住民を追放し1893年にフランス領となりました。その後の1934年、アビジャンが首都になり、1960年にコートジボワールが独立すると都市開発はさらに進みます。1983年に首都をヤムスクロに遷都しましたが、今もなおアビジャンが政治と経済の中心として機能しています。

アビジャンの経済

コートジボワールの経済の中心であるアビジャンでは、食品加工や自動車生産、化学産業などが盛んです。また、プラトー地区には各省庁やホテル、銀行などが立ち並び、ビジネス街として栄えています。西アフリカに位置するコートジボワールとはイメージの異なる大都市ですが、その周りには商業施設もあるため観光客も足を運んでいます。

アビジャン行きの格安航空券について

日本からアビジャンへ直行便は運航していません。そのため、ヨーロッパや中東での乗り継ぎが必要です。一般的にはパリやイスタンブール、ドバイを経由しますが、より価格を抑えたい方には2都市を経由するルートが良いでしょう。中でもエールフランスでは、アジア各都市とパリを経由するリーズナブルな航空券が販売されているのでおすすめです。

アビジャンの気候について

年間の平均気温が26度前後と、一年を通して夏服で過ごすことができる温暖な気候。ただ、7月から9月は気温が20度ほどまで下がることもあるので、薄手の上着を一枚用意して行きましょう。1月から2月はほとんど雨が降らず乾燥しています。一方で6月は雨量が最も多く、5月から7月にかけては持ち運びが便利な折りたたみ傘があると安心です。

アビジャンの主な交通手段

アビジャンの主な交通手段

画像の出典元: Clara Sanchiz

コートジボワールではタクシーでの移動が一般的です。わかりやすいオレンジ色の車体で、車内にはメーターがついていますが相場を知っていれば値段交渉も可能。乗り合いタクシー「ウォロウォロ」という手段もありますが、観光客を狙った強盗事件も発生しているのでおすすめできません。また、バスも運行していますが時刻表がなくいつ来るか明確ではないため、効率的に移動したい方は利用を控えましょう。

アビジャン旅行 よくあるFAQ

Q:アビジャンに空港がいくつありますか?


A:コートジボワール最大の空港である「フェリックス・ウフェ=ボワニ国際空港」があります。

Q:アビジャンへはどのような航空会社が運航していますか?


A:エール・コートジボワールやアルジェリア航空、エール・ブルキナなどアフリカの航空会社や、ヨーロッパの一部航空会社の便も就航しています。

Q:アビジャンの治安は?気を付けた方がいいことは?


A:外務省によるとアビジャン周辺は注意が必要な都市部であり、軽犯罪もやや多めです。高い防犯意識を持つように心がけましょう。

Q:アビジャンへの直行便がありますか?


A:日本からアビジャンへの直行便はありません。

Q:アビジャンへ観光するには何日間がおすすめですか?


A:アビジャン観光は1泊から2泊ほどがおすすめです。時間に余裕を持って滞在できる旅日程を組むのも良いでしょう。

他の旅行オプション